点评:ずっとコロナ禍だったので行けなかったグアムに久し振りに行ってきました。
グアムには通算で10回以上行ってますがコロナ明けでは初めてです。
今まではKマート、マイクロネシアモール、GPOなどに行ってたのですが今回はオープンしてまだ日の浅いドンキに初めて訪問してみました。
行ったのは平日金曜日の19時頃です。
立地は空港至近でKマートとGPOの間にありました。店内は広大で天井も高くドンキというよりはコストコ風な雰囲気でした。
フードコートには築地銀だこや丸亀製麺という日本でもお馴染みな店舗もあり地元民や観光客で賑わってました。
フードコートの奥には食料品中心のスーパーがありここで購入したものをホテルに持ち帰って食べれば節約できそうです。
当方は惣菜のカキフライ、マグロの握りずし、ウニの握りずしを購入してホテルで食べましたが美味でした。
納豆は5~6種ありドンキのオリジナル納豆(日本のドンキと同一パッケージ)もありました。今、日本では高価な米もコシヒカリが日本円換算だと3,200円ほどで販売されてました。
その他豆腐や日本のお菓子類も販売されてたので日本が恋しくなったら訪れてみる価値大です。
Kマートだとすぐ食べられる食品はピザしかありませんがここだと惣菜が豊富なので利用価値がありました。
まだ、オープン前のテナントも何か所かあったので今後の進化が楽しみです。
翻译:这是我很久以来第一次去关岛,由于新冠肺炎疫情,我一直没能成行。
我总共去过关岛十多次,但这是新冠疫情结束以来我第一次去关岛。
到目前为止我已经去过 K Mart、Micronesia Mall、GPO 等,但这次我第一次参观了刚刚开业的唐吉诃德。
我是在工作日周五晚上 7 点左右去的那里。
该位置距离机场非常近,位于 Kmart 和 GPO 之间。商店很宽敞,天花板很高,而且更有 Costco 的感觉,而不是 Donki 的感觉。
该美食广场汇聚了筑地银达子和丸龟制面等著名日本餐厅,当地人和游客都熙熙攘攘。
美食广场后面有一家超市,主要卖杂货,所以你可以在那里买东西带回酒店吃,这样可以省钱。
我们买了炸牡蛎、金枪鱼握寿司、海胆握寿司作为配菜在酒店吃,非常美味。
有5-6种纳豆可供选择,包括Donki的原始纳豆(包装方式与日本的Donki相同)。现在在日本,就连像越光大米这样昂贵的大米,售价也要3200日元左右。
他们还出售豆腐和日本糖果,所以如果你对日本有点怀旧的话,这里绝对值得一游。
在 Kmart,唯一可以立即食用的食物是披萨,但这里提供多种可供选择的即食食品,因此值得一游。
还有一些租户尚未开业,所以我很期待看到这个地方未来的发展。